【よみうりランド】 空中散歩できる近未来体験アトラクション「TA・CHI・NO・RI」

![]() |
|
トヨタ・コニック・プロ株式会社のプレスリリース(2021.10.25) | |
トヨタ・コニック・プロ株式会社 | |
トヨタの歩行領域BEV※を活用し空中散歩できる近未来体験アトラクション「TA・CHI・NO・RI」が11月1日(月)~よみうりランドに期間限定オープン! | |
※「Battery Electric Vehicle」の略。バッテリー電力のみで走行する電気自動車。 | |
よみうりランド内特設会場でトヨタの歩行領域BEV『 C+walk T(シーウォークティー)』を体験できる! | |
トヨタ・コニック・プロ株式会社(本社:東京都千代田区、 代表取締役社長:長田 准、 以下「トヨタ・コニック・プロ」)は、 トヨタモビリティ東京株式会社(本社:東京都港区、 代表取締役社長:関島 誠一、 以下「トヨタモビリティ東京」)、 株式会社よみうりランド(本社:東京都稲城市、 代表取締役社長:溝口 烈、 以下「よみうりランド」)と共同で歩行領域BEV『 C+walk T 』のコンセプトモデルを活用した体験型アクティビティを企画いたしました。
これにより、 普段触れる機会が少ない歩行領域BEVを、 お子様から大人の方まで、 園内を訪れるより多くの人たちが体験できる機会を提供します。 ![]() <アクティビティ例>空中散歩をイメージした約400mの専用コースを使用し、 夜はいつもと違った角度からジュエルミネーションを楽しむこともできます。
『C+walk T』は、 立った姿勢での乗車を特徴とし、 ステップ高150mmと低く、 フラットなステップによって乗り降りしやすく、 操作しやすい3輪BEVです。 近年マルチモーダル交通の進展により、 目的地へのアクセスは徐々にスムーズになりつつあるものの、 目的地内での回遊には、 歩行を困難に感じている方々のサポート等まだまだ課題が残っています。 その課題を解決できる一つの手段が『C+walk T』はじめ歩行領域BEVであると考えています。 トヨタ・コニック・プロとトヨタモビリティ東京は、 本趣旨にご賛同していただいた、 よみうりランドの全面協力のもと、 園内でのアクティビティ体験を通じて歩行領域BEVの認知度を向上させ、 話題性・受容性を確認する実証実験を行うことといたしました。 また、 今後は街や観光地など公道での走行も見据え、 多くの場所で歩行領域BEVが利用者の移動をサポートできる環境を整え、 すべての人々の生活を豊かにしたいと考えています。 トヨタ・コニック・プロは、 これからもトヨタグループの一員として、 “一人ひとりの幸せ”のため、 モビリティ領域から拡がる持続可能な未来に向けて挑戦してまいります。 【歩行領域BEV『 C+walk T 』概要】 ※今回のアトラクションで使用する機体はコンセプトモデルとなります
全長×全幅×全高 : 700mm×450mm×1,210mm ※1 トヨタ測定値。 気温20℃、 搭乗者の体重70kg、 速度6km/hで平坦路移動した場合 *C+walk Tに関する詳しい内容はホームページをご参照ください 【近未来体験『 TA・CHI・NO・RI 』実施概要】 〇実施場所 〇実施期間 〇アトラクション概要 〇利用者条件 *TA・CHI・NO・RIに関する詳しい内容はチラシまたはホームページをご参照ください
【会社概要】 ![]() ■社名:トヨタ・コニック・プロ株式会社 |
|
|
