イルミネーションの上を歩く「ウォークオンザイルミ」エリア新設  伊豆高原グランイルミ7thシーズン2021年11月13日(土)START by PR TIMES

2021年11月10日

ウォークオンザイルミ 豆高原グランイルミ

 

 

伊豆ぐらんぱる公園では、 2021年11月13日(土)より2022年8月末日(予定)まで、 園内特設エリアにおいて、 「日本初!体験型イルミネーション 伊豆高原グランイルミ ~7thシーズン~」をスタートいたします。

伊豆高原グランイルミ7thシーズン  https://granillumi.com/

今シーズン新たに、 イルミネーションの上を歩ける「ウォークオンザイルミ」エリアが登場し、 多数設置された豪華絢爛なランタンゲートは、 他にはない幻想的な空間です。 「ウォークオンザイルミ」は、 『恋』をテーマに、 ハートの形をした4つのデッキ毎に「星空と花」、 「海と花」、 「南国と花」、 「夏と花」を体験することができます。

また、 「伊豆高原グランイルミ」は、 2021年11月4日(木)「第九回イルミネーションアワード」プロフェッショナルパフォーマンス部門において、 2年連続で全国第1位を獲得し、 日本初!体験型イルミネーションとして幅広い世代の方から高評価を得ております。 さらに、 Walker+全国イルミネーションランキングにおいて、 5年連続第1位を獲得しております。

さらに、 当園になかった「メリーゴーランド」が新設され、 いままでにない昭和レトロな大型アトラクションでイルミネーションを盛りあげます。 進化し続ける「伊豆高原グランイルミ」をどうぞお楽しみください。

伊豆高原グランイルミ7thシーズン

◇おすすめは「ウォークオンザイルミ」。 イルミネーションの上を歩きながら、 まばゆい光の門の下をくぐりぬけられる。 ハートのエリアごとに異なるゲートが登場し、 その輝きに目を奪われる。 他のイルミネーションでは見ることのできない進化し続けるイルミネーションが体験可能。

◇「ディノエイジウォーク」闇夜に浮かぶ実物大の恐竜たちの迫力ある姿も見逃せない。

◇「ジップライン~流星RYUSEI~」では、 イルミネーション上空を自らも光り輝きながら滑空でき、 今年も滑走している姿を自撮りすることができる。 さらに圧倒的スケールを誇る3つのショーがパワーアップ。

◇まばゆいオーロラの輝き「フルカラーレーザーショー」がより鮮やかに。
絶景展望台から見える景色も今までと違った光景が楽しめる幅60メートルの超大型ビジョン「グランビジョンショー」。
音楽に合わせて光が踊りだす「光と音のショー」など、 3大ショーは見逃せない。

◇体験型イルミネーションに、 「メリーゴーランド」が登場。 お子様も楽しめるアトラクションの為、 夜でもたっぷり遊べる(アトラクションは定休日あり)

日本初!体験型イルミネーション 伊豆高原グランイルミ7thシーズン
2021年11月13日(土)~ 2022年8月末日(予定)

伊豆高原グランイルミ7thシーズン https://granillumi.com/

【日程】
■2021年11月13日~11月30日
17時00分~21時30分
■2021年12月1日~2022年1月5日
16時30分~21時30分
■1月6日~1月31日
17時00分~21時30分
■2月1日~2月28日
17時30分~21時30分
■3月1日~4月3日
18時00分~21時30分

※2022年4月4日以降、 時期により営業日及び時間の変動あり、 公式HPを確認してください。
※内容は予告なく変更になる場合があります。
※最終入園受付20時45分、 グランイルミショー閉園30分前終了。

伊豆ぐらんぱる公園内「グランイルミ」特設エリア
大人(中学生以上)1,500円、 小学生800円、 幼児無料
※小学生以下は要保護者同伴
※昼夜入替制
約1,000台、 グランイルミ駐車料金無料