ミュージカル『メリー・ポピンズ』大阪公演/出演者コメント&新プロモーション映像

メリーポピンズ
メリーポピンズ

 

 

ミュージカル『メリー・ポピンズ』大阪公演明日開幕!/出演者コメント&新プロモーション映像を公開!
公演詳細=
https://marypoppins2022.jp/
https://horipro-stage.jp/stage/marypoppins2022/

東京公演はプレビュー公演が4日遅れで3月24日に開幕し、 その後5月8日まで無事に全63公演を終えた。
新型コロナウイルスに対する水際対策処置として実施された外国人の新規入国停止により、 海外スタッフの来日が遅れたことに伴う開幕延期であった。

本作はパメラ・トラバースの小説を原作とし、 2004年にミュージカル化した超大作ミュージカルだ。
ウォルト・ディズニー・カンパニーによる映画『メリー・ポピンズ』としても有名で、 ミュージカルとアニメーション、 実写が一体となった画期的な作品として今も人気がある。
ミュージカル化にあたっては、 『ライオン・キング』『アラジン』など数々のディズニーミュージカルを生み出したトーマス・シューマーカーと、 『オペラ座の怪人』『CATS』『レ・ミゼラブル』『ミス・サイゴン』といった日本でも大人気のミュージカルを生み出したプロデューサー、 キャメロン・マッキントッシュのタッグが実現し、 ロンドン・オリヴィエ賞 9 部門、 トニー賞 7 部門にノミネートされた。 日本では2018年に初演を迎え、 今回待望の再演となる。

1910年のロンドンを舞台に、 ある家族のもとに不思議な魔法の力を持つメリー・ポピンズが舞い降りた。 彼女と、 煙突掃除屋のバートと過ごすうちに、 親子は家族の幸せを見つけるというストーリーだ。 魔法で部屋を片付け、 カバンからなんでも取り出したり、 息を呑むような演出と舞台セットは圧巻。 また、 ♪「チム・チム・チェリー」♪「スーパーカリフラジリスティックエクスピアリドーシャス」など、 名曲の数々と、 大迫力のダンスシーンも必見。 「どんなことだってできる、 自分で邪魔をしなければ」メリーの言葉は誰もに寄り添い背中を押してくれる。 魔法だけではない、 愛に溢れた『メリー・ポピンズ』の世界を大人も子供も楽しんで。

今回も実力派キャストが集結している。

主人公のメリー・ポピンズ役は濱田めぐみと、 笹本玲奈、 そしてバート役は大貫勇輔と、 小野田龍之介がそれぞれWキャストでつとめる。 的確に小気味よい判断と動きで周囲を導いていく威厳が見える濱田のメリーに対し、 笹本は情感あふれる温かさに溢れている。 一方バート役の大貫は2度目のバート役に際して醸成されたキャラクターが作品に良いスパイスをもたらし、 小野田は実力に裏打ちされたパフォーマンスで圧倒する。

【大阪公演開幕に向けたキャストコメント】
■濱田めぐみ<メリー・ポピンズ役(Wキャスト)>

いよいよ大阪の梅田チェリーツリーレーンへ向かいます!また大阪の皆様にお会い出来る事がとても楽しみです!新たなメンバーと組み合わせで沢山の『メリー・ポピンズ』の世界をお楽しみ下さい!素敵な魔法で沢山の元気を持って帰ってください!

■笹本玲奈<メリー・ポピンズ役(Wキャスト)>
東京公演を経て、 いよいよ大阪の地で上演出来ることを嬉しく思います。 素晴らしい楽曲と共に、 会場がひとつになる瞬間がなんとも感動的で、 私自身も毎公演幸せを感じながら舞台に立たせて頂いておりました。 演劇が大好きな方はもちろん、 ミュージカルを見たことが無い方や、 ディズニーが大好きな方にも是非見ていただきたいです。 劇場で沢山の幸せを共有しましょう!

■大貫勇輔<バート役(Wキャスト)>
ついに!大阪!大好きな街で大好きな作品をやれる喜び!4年ぶりですが、 今年もたくさんの方に『メリー・ポピンズ』を観て頂きたいです。 僕自身、 演じていても、 この作品を観劇しても、 4年前に感じたものとは変わっていて、 新たな発見や気づきがありました。 4年前にご覧になった方も、 今回が初めての方も、 ぜひ劇場に足を運んでいただき、 生の熱いエネルギーを感じていただけたら嬉しいです!

■小野田龍之介<バート役(Wキャスト)>
4年ぶりに日本へ舞い戻ってまいりました。 東京公演を終えて遂に大阪の地へ来られたこと嬉しく思います!東京では連日沢山のお客様にご声援をいただき、 メリーが織りなすマジカルな世界の中で、 我々カンパニーも充実感のある幸せな期間を過ごさせていただきました。 今度はそのひとときを大阪の地で皆様と過ごすことができることを大変嬉しく思います!是非ご一緒にメリーの世界を楽しんでいただけたら幸いです。 そのために我々は頑張ります♪

【大阪公演 当日券情報】
昼公演・夜公演ともに、 午前10時より1階チケットカウンターにて販売いたします。 お支払いは現金のみとなります。
※クレジットカードはご利用いただけません。
<お問合せ>梅田芸術劇場06-6377-3800

⇒⇒さらに、 メリー・ポピンズといえば…
当日券購入時に、 チケット窓口に“傘”をご提示で各席種定価より500円引きになる“傘割”を実施!
※折りたたみ傘、 日傘など種類は問いません。
※お一人につき1つの傘をご提示ください。

【大阪公演 イベント】
1.カーテンコール一部撮影OK!

┗観劇後は「#観劇メリポピ」をつけてSNSへ是非感想の投稿を

2.舞台装置デモンストレーションイベント
┗魔法の舞台の裏側を、 舞台監督に解説付きでご紹介

3.ウェルカムカードプレゼント
┗Wメリー&Wバートの複製サイン入り“特性ウェルカムカード”

4.来場者全員プレゼント
┗2022年公演の“舞台写真ポストカード”

5.サイン入りグッズが当たる抽選会実施
┗サイン入りグッズは当日のお楽しみ

6.#最高のホリディ SNSキャンペーン
┗指定の投稿で“非売品ステッカー”プレゼント

▼イベントの対象公演等詳細
https://www.umegei.com/schedule/995/event.html

【公演概要】
ミュージカル『メリー・ポピンズ』

<大阪公演>
期間:2022年5月20日(金)~6月6日(月)

会場:梅田芸術劇場メインホール
企画製作:ホリプロ/東宝/TBS/梅田芸術劇場
主催:ホリプロ/東宝/TBS/梅田芸術劇場/読売テレビ
お問合せ:梅田芸術劇場 06-6377-3800 (10:00~18:00)

特別協賛:Sky株式会社
協賛:ディズニー★JCBカード

<キャスト>
メリー・ポピンズ:濱田めぐみ/笹本玲奈(Wキャスト)
バート:大貫勇輔/小野田龍之介(Wキャスト)
ジョージ・バンクス:駒田一/山路和弘(Wキャスト)
ウィニフレッド・バンクス:木村花代/知念里奈 (Wキャスト)
バードウーマン/ミス・アンドリュー:島田歌穂/鈴木ほのか(Wキャスト)
ブーム提督/頭取:コング桑田/ブラザートム(Wキャスト)
ミセス・ブリル:浦嶋りんこ/久保田磨希(Wキャスト)
ロバートソン・アイ:内藤大希/石川新太(Wキャスト)

ジェーン・バンクス:大廣アンナ、 西光里咲、 弘山真菜、 深町ようこ(五十音順)
マイケル・バンクス:井伊 巧、 高橋 輝、 田中誠人 、 中込佑協(五十音順)

石川 剛、 エリアンナ、 小島亜莉沙、 丹宗立峰、 長澤風海、 般若愛実、 樋口祥久、
青山郁代、 五十嵐耕司、 石井亜早実、 大井新生、 岡本華奈、 風間無限、 工藤 彩、 熊澤沙穂、 今野晶乃、 斎藤准一郎、 白山博基、 高瀬育海、 高田実那、 照井裕隆、 東間一貴、 長澤仙明、 花岡麻里名、 藤岡義樹、 藤咲みどり、 MAOTO、 武藤 寛 (五十音順)

<スタッフ>
原作:パメラ・トラバース
オリジナル音楽:リチャード・M・シャーマン ロバート・B・シャーマン
追加歌詞&音楽:ジョージ・スタイルズ アンソニー・ドリュー
訳詞:高橋亜子
脚本:ジュリアン・フェローズ
翻訳:常田景子
オリジナル演出:リチャード・エア
共同演出/オリジナル振付:マシュー・ボーン

公演詳細=
https://marypoppins2022.jp/
https://horipro-stage.jp/stage/marypoppins2022/