2019年のクールジャパンのサマータームで一番驚いたのは、”ゴジラ対エヴァンゲリオン”を実現した、シネマ4-Dのアトラクションです。
ゴジラも過去にクールジャパンに登場して、シネマ4-Dで大阪の上空を飛んだ映像は大変話題になりました。また、エヴァンゲリオンはシネマ4-Dに登場し、今年は初登場となるルパン三世が大人気となっているXRライドの最人気コンテンツとしてリバイバルしたこともありました。
そして今年は、この人気コンテンツがなんと合体!・・・すごいですね、さすがUSJですね、なんでもありですね(笑)。
今回は、シアターアトラクションで初めて実現した”ゴジ対エヴァンゲリオン”の奇跡のコラボのためにUSJ限定で販売されているとコラボグッズを調べました。絶対にUSJでしか買えないレアグッズ必ずチェックして帰ってくださいね。
ゴジラ対エヴァンゲリオン グッズ
◆Tシャツ上でもコラボ!
Tシャツは3種類あるんですが、すごくデザインがいいと思います。まずはロゴ推しです。
一番インパクトありますよね!あえて「対」ってところがよくないですか?アトラクションの名前にも使われている「対」ですが、日本らしさが出ていると思います。きっと海外の人には漢字とカタカナで大人気だと思います。白と黒の2色から選べます。3600円。
次はキャラクターが大胆に描かれているTシャツ。
ゴジラが黒で描かれていて、エヴァンゲリオンがあえて初号機らしく紫と緑で描かれているのがいいですね。こちらは英語で「VS」書かれています。この2キャラをこう並べてしまうのはすごいですね。普段使いにもできそうなデザインです。こちらは白とグレーの2色あります。3600円。
最後に紹介するのが、私の最おすすめデザインです。
パッと見は何が描かれているのかわからないように見えますが、そこがポイント。ゴジラの足型と、エヴァンゲリオンのモチーフが重ねて描かれています。こちらは本当にデザインとしてよくできていて、特におすすめはこの黒なんですが、白でゴジラの足型、そlしてエヴァンゲリオンのモチーフが初号機のイメージの紫でスタンプを押したような雰囲気で描かれているのです。そして、色が文字のロゴのゴールドとあわせてシンプルな3色なのがカッコいいですね。
よく見ないとわからないけど、デザイン自体も洗練されているし確かにそこにはゴジラとエヴァンゲリオンがデザインされているので、まさにレアデザイン。どこで着てもおかしくないデザインですし、お土産にも喜ばれると思います。白と黒の2色ありますが、断然おすすめは黒。3600円です。
◆クッキーが面白い!箱もインパクトのプリントクッキー
正直言って、クールジャパンの中では特別グッズが少ないのがゴジラ対エヴァンゲリオンなんですが、特にお菓子系はあまり見かけなかった気がします。お菓子だけではなく全般に言えることですが、やはり2つの作品のコラボということで使えるデザインやイラストモチーフなどが限られていたのかな、という印象です。
そこで会社などで配るのにおすすめのゴジラ対エヴァンゲリオンのお土産は
こちらのプリントクッキーです。箱にはどーんとゴジラのドアップと、躍動感のある初号機が描かれています。Tシャツよりもゴジラが超アップになっていますね。肝心の中身がこちら。
一番気になるのは、「天王寺」の文字がでてくる左端のクッキーなんですが・・・(笑)。私は実はまだアトラクション体験ができていないのですが、きっとショー内で登場するセリフなんでしょうね。「あれは使徒ではない、ゴジラだ」とかもう、言葉だけ見ると冗談みたいですが、これは絶対お土産にしたらウケると思います。誰に「天王寺」を渡すか悩みそうですw
24枚入りで1600円です。
◆実用的なアイテムをご紹介
シンプルかつインパクトのあるデザインで、「今だけ限定か」と思うとどうしても手に取ってしまいたくなるのがこちらのマグカップです。
「決戦、第三新大阪市」の漢字がすごい迫力です。こちらはあえて文字だけのデザインになっています。かなりどっしりとした大き目のマグカップなので、使い勝手はいいと思いますよ。1500円です。
最後にご紹介するのは腕時計です。
写真7
腕時計なので少しお高い印象ですが、このデザインは素敵だと思います。文字盤のところに、シルエットのゴジラとエヴァンゲリオンの初号機がシルエットで描かれていてカッコいいですね。
もちろんこの箱もセットでついてきます。文字盤が光る仕掛けもあって、なかなか凝っています。間違いなく世界中でここでしか買えません。
◆販売ショップをチェック
アトラクション入口にあるシネマ4-Dストアで主に販売していいます。こちらはクールショップジャパンなので、一見すると、ゴジラのフィギュアが棚ずらっと並んでいる。。。くらいしか見当たらないかもしれません。
”ゴジラ対エヴァンゲリオン”グッズは、ショップの右の奥のほうにあります。いつもならシアターから出てくるとセサミストリートの展示が置いてあるあたりです。クールジャパンショップの入口から見ると”進撃の巨人”のさらに奥、です。フィギュアだけであきらめずにぜひ店内くまなく探してくださいね。
他にも数種類グッズの用意はあったのですが、本当に種類が”進撃の巨人”や”セーラームーン”に比べると少ないです。
でも、考えてみると、”進撃の巨人”や、”セーラームーン”は、どこかにUSJのロゴが入っている程度でもちろんオリジナルデザインも多いのだと思いますが、パッと見てどこで買ったセーラームーングッズかはわかりにくいですよね。
その点で、この「ゴジラ対エヴァンゲリオン」のグッズはこの組み合わせのデザインが組めるのがUSJだけですから、間違いなく「限定」感が強いです。デザインも、なかなかカッコいいので「USJでしか買えない」ものにこだわる方には、期間も限定ですし本当におすすめです。
クールジャパンのグッズ類は、モノによっては売り切れで再入荷がない、っていうこともあるようなのでグッズの種類が少ないこちらはその可能性があります。最注目コンテンツの「ゴジラ対エヴァンゲリオン」のコラボグッズ、ぜひなくなる前に気に入ったものは必ずゲットしてくださいね!
ユニバ情報 ハピエル公式LINE登録後、
「特典」と入力
USJへ行く事前準備と当日に便利なPDFをプレゼント中
【USJチケット付き宿泊プラン】あります!
旅行準備でコンタクトレンズもお忘れなく
【今月のUSJ人気記事】
- ♪【運営終了】スパイダーマン、ターミネーター
- ♪ポケモン・マリオのパレード おすすめ鑑賞場所
- ♪大阪旅行費用。家族4人、カップルで何円かかる?
- ♪パワーアップバンドは必要?いらない?
- ♪USJマップ レストラン・アトラクションなど場所
- USJホテルにも使える10%割引クーポン♪ゲット(楽天トラベル)
たくさんの人が集まる聖地(高パワースポット)のテーマパークで
あなたのエネルギーを整える5つの秘訣♪
人生を動かす(変える)第一歩を踏み出しませんか。。。
続きはこちら