アルコールにアレルギーがある人だとアルコール消毒が多いUSJに不安がある人もいるかもしれませんね。
アルコールアレルギーの方へ次亜塩素酸水(セラ水)での除菌も行っています
アレルギーの方と一緒にパークへ行った時のレポートです。
アルコールアレルギーシール
USJでは入場ゲート前の手荷物検査時にアルコール消毒をしないと入場できません。
この場所でアルコールアレルギーなので次亜塩素水で除菌したいと伝えましょう。
「アルコールアレルギーなので別の方法はありますか?」と聞いてもいいですね。
すると、アルコールアレルギーであることがクルーさんに分かるシールがもらえます。
かばんなどに貼っておきましょう。
そして、次亜塩素水(セラ水)で除菌してもらえます。

アルコール アレルギーシール
大きく「A」と書いているのでクルーさんは分かりますが、一般の人はウッドペッカーのシールとしか分かりません。
グッズショップ入店時

ショップの消毒液
ショップの入口にはアルコール消毒液が棚に置かれています。
全ての入口ではありませんが、棚の下に次亜塩素水(セラ水)が置かれているので除菌することができます。

セラ水
レストランに入るときに

レストランでの除菌
レストランへ入店するときに、パーク入口でもらったシールを見せると、次亜塩素水(セラ水)で消毒してもらえますよ
次亜塩素水(セラ水)とは
弱酸性次亜塩素酸水50ppmです。
成分や商品の詳細はこちらをご覧ください