鬼滅の刃の主題歌 紅蓮華(Lisa)がドリームザライド、バックドロップの両方で期間限定で楽しめます。
ドリームザライド(前向き)で体験してきました!!

ドリームザライド 鬼滅の刃 待ち時間
イベントはストリートショーぐらいしか開催されていないため、超ガラガラのUSJ。
ドリームザライドは10分待ちの表示でしたが、実際は4分ほど待つ(というか待ち列を歩いて、ポケットのチェックを受けて)とライドに乗ることができました。

ドリームザライド2020年7月曲名
ドリームザライド、バックドロップともに2番目の曲に入っています。

バックドロップ2020年7月曲名
2020年7月17日時点では前向きも、後ろ向きも同じ曲が楽しめますね。
ハリドリ 鬼滅の刃を体験して
ライドがスタートすると、通常のハリドリのようにまずは「空の旅をお楽しみください」のアナウンスが流れます。
名探偵コナンバージョン(アトラクションとして)だと発車した瞬間からコナンのテーマ曲が流れたのですが、曲としてエントリーされているだけだと、スタートしてしばらくしてからの音楽スタートですね。
最前列に乗っていたのですが、音楽と落ちるタイミングは
ファーストドロップは若干落ちるのが速いかなと思いましたが、スタートしてからはライドの浮遊する動きに合わせて
音楽の盛り上がりも合っている感じがして快適でした。
ライドの中央ぐらいに乗ると、完全にタイミングが合うかもしれませんね。
ゴールにつく手前で、音楽は2周目に。ゴール付近にたどり着くと音楽の途中で、ハリドリのいつものナレーションが流れました。
若干もやっとするのは、通常の音楽バージョンと同じですね。
USJ鬼滅の刃 感想
紅蓮華はアップテンポの曲なので、ドリームザライドの爽快感と、とても合っていますね。
心の中で曲に合わせて歌っていました。
(ライド中の声出しは自粛するように指示があるので)
軽いファンでもとってもテンションが上がったので
大ファンなら、感動するかも。
ぜひ一度乗ってみてくださいね。
【USJチケット付き宿泊プラン】あります!
【今月のUSJ人気記事】