ディズニーシー夏イベント パイレーツサマーバトルはジャックやバルボッサが登場し映画のワンシーンを見ているような展開と大量の水濡れが楽しめるショーです。その魅力と水濡れ対策を紹介します。
ディズニーシーの夏イベントとして、2017年の夏に初めて開催されたパイレーツサマーバトル。
歴代の夏イベントといえば、ミッキーやミニー達が放水するイベントでしたが…
このパイレーツサマーバトルはミッキーやミニー達は登場しません。
主役はもちろん海賊達!
もしかしたら2020年の夏も奴らはくるかも?
びしょ濡れになって楽しむパイレーツサマーバトルの魅力を知って、今年の夏を楽しむ準備をしておこう!
パイレーツサマーバトル”ゲットウェット”とは?
冒頭でも紹介したように、このイベントにはミッキーやミニーは登場しません。
主役はキャプテンジャックスパロウとキャプテンバルボッサ率いる海賊団!
海賊の仲間入りをするべく、海賊と一緒に海賊修行をするイベント。
このイベント、冗談じゃないぐらい頭の先からつま先までビショビショになります!
前から後ろから、船の上から大放水!海賊達もジョッキで水をかけてきます。
カメラや携帯が水没した…なんていう人もちらほら見かける程。
しかし楽しむポイントは大放水だけではありません!
このパイレーツサマーバトル”ゲットウェット”は、ショーが始まる前の海賊達のトークがなんと言っても最高です。行く度行く度に毎回変わります。
毎回変わるこのトークを楽しみに参加する方も少なくないかと思います。
普段のイベントよりもゲスト参加型のイベントになっています!
海賊の動きをお手本に、海賊の仲間入りを果たそう!
見所はなんたって2人の掛け合い!
パイレーツサマーバトル”ゲットウェット”は、キャプテンジャックスパロウとキャプテンバルボッサの掛け合いが何と言っても一番の見所です。
ブラックパール号に乗って現れたキャプテンバルボッサと、ブラックパール号を取り返しにきたジャックスパロウの争いは最高にテンションがあります!
正面のミッキー広場を正面に、左側のリドアイルからジャックスパロウ、右側のザンビーニ前からバルボッサが上陸します。
ミッキー広場で合流し、海賊達と共にジョッキで水掛け合戦!
そして先ほどとは逆にジャックスパロウはザンビーニ前へ、バルボッサはリドアイルへ向かいます。
二人の掛け合いが見れるのは正面のミッキー広場のみ!
二人の掛け合いを目的に見るのなら、ミッキー広場が断然オススメです。
パイレーツサマーバトル ネタバレ動画
びしょ濡れ?雰囲気だけ楽しむ?オススメの観覧場所
冒頭でも紹介した通り、このイベントは非常にびしょ濡れになります。
頭の先からつま先までびしょびしょになって楽しみたい!という方にオススメの場所は、メインのミッキー広場、リドアイル、ザンビーニ前です。
このイベントは一回目のみ抽選なしですが、二回目から抽選があります。
抽選エリアはミッキー広場、リドアイル、ザンビーニ前です。
ここは特にびしょ濡れになる場所ですので、絶対濡れたい!という方は一回目の抽選なしで並ぶか、二回目以降の抽選にかけてみてはいかがでしょうか?
公式のびしょ濡れ観賞エリアの図を見ると、赤が一番濡れる場所、その次が緑、一番濡れないところが黄色となっていますが、ほぼどこも濡れると思ってください。
カメラを持ってるから絶対に濡れたくない…
という方は、メディテレーニアンハーバー沿いのレストランから見るのをオススメします。
近くでは見れませんが、十分雰囲気は味わえます。
ミラコスタに泊まっている方は、ミラコスタ内から見るのもオススメです。
持っていたほうがいい?びしょ濡れ対策
写真を撮りたい、絶対に濡れたくない、濡れに行きたいけど対策をしたい。
そういう方に持って行った方がいい、した方がいいことをご紹介します。
・大きめのレインポンチョ、またはレインコート
傘はさせません。
濡れたくないという方は絶対持って行って欲しいアイテムです。
・バスタオル、着替え
薄めのスカートやシャツは絞れるほどびしょびしょになります!
夏なのですぐ乾くとは思いますが、持って行った方が便利です。
・大きいゴミ袋
バックの中までびしょびしょになる場合があります。
中に大切なものを入れている場合は中の物もびしょびしょになってしまうので、バックがまるまる入るぐらいの大きいゴミ袋を持っていくのをオススメします。
・ジップロック
上でも紹介したように、バックの中までびしょびしょになってしまうので、万が一バックが濡れてしまってもいいように、濡れたくないスマートフォンやポケットwifi、ゲーム機などはあらかじめジップロックに入れていくと安心です。
・防水カメラやカメラ防水道具
大切なカメラを水没させないために、きちんとしたカメラ専用の防水道具は必須です。
それでも不安な方は、防水カメラの使用をオススメします。
スマートフォンで写真を撮りたい場合も、水没防止ケースに入れて使用すると安心です。
パイレーツサマー まとめ・感想
私は2018年のパイレーツサマーバトルに初めて参加しましたが、夏にふさわしい最高に盛り上がるイベントでした。夏はあまりディズニーに行ったことがない私でも暑い中すごく楽しめました。
しかし何も知らずに参加すると、頭の先からつま先までびしょびしょでびっくりしてしまうので、きちんと対策をした上参加したいイベントです。
ミッキーやミニーが登場しないイベントなので、少し大人なイベントかと思いきや、子供から大人まで全員が最高に楽しめます。
2020年の今年も開催されるか分かりませんが、開催されるとしたらぜひまた参加したいほど最高のイベントとなっています!

ユニバ情報 ハピエル公式LINE登録後、
「特典」と入力
USJへ行く事前準備と当日に便利なPDFをプレゼント中

ディズニーおすすめ記事
【今月のディズニー人気記事】
- 【楽天トラベル】ディズニーチケット付き宿泊プランあり
- ★ディズニーシー初心者に知ってほしいこと
- ★ビリーヴ♪プレミアアクセス鑑賞エリア体験談
- ★【東京旅行】費用を安くする方法とは?
- ★ディズニーチケットを安く買う方法
- ★三大マウンテンの怖さ比較。絶叫系が苦手な人へお役立ち豆知識
たくさんの人が集まる聖地(高パワースポット)のテーマパークで
あなたのエネルギーを整える5つの秘訣♪
人生を動かす(変える)第一歩を踏み出しませんか。。。
続きはこちら