ディズニーランドが空いている日を季節ごとに紹介します。中学生・高校生におすすめの空いている時期。大人におすすめの日をまとめました。
こんにちは!ライターのあんにんです♪
さて今回は、ディズニーで比較的空いてる日はいつなの?をテーマに解説していきたいと思います!
ディズニーが混雑する日
まずは混雑する日から見ていきましょう!
• 元旦(1/1~1/5頃)
• 公立高校受験期間(2/10~2/15頃)
• 春キャンシーズン(2月末~3月下旬)
• ゴールデンウィーク
• お盆休み(8/10~8/15頃)
• クリスマス
• 年末(12/29~31)
• 三連休の真ん中の日(特に9~10月)
とりあえず今あげた時期は、必ず!毎年混雑しております。
特にやばいのが【春キャン】と【年末年始】ですかね〜。ここだけは覚悟が必要です…
【楽天トラベル】
入場制限がかかるレベルなので、下手したらせっかくディズニーの入口まで来たのに入れない可能性もあります。大いに有り得ます。
その制限が解除される時間帯は時と場合によりますが、早い時で13時頃、最悪の場合夜の19時に解除という事例もあるので大変です。
混雑していようが入園料が安くなるわけではありません!
という事で、とにかく上記時期は避けて頂きたいです…(><)

じゃあいつが空いているの?
絶対とは言えませんが、私が通っていて「ここのシーズンは比較的いつも空いているな」と感じたシーズンをお伝えします!
• 1/7頃~月末
• 4/10頃~月末
• 5/7頃~月末
• 6月
• 7月上旬
• 9/1~9/7頃
• 10月(三連休除く)
(土日はそこそこ混みますが大混雑には殆どならないです)
こんな感じです!結構チャンスはあります。
まず当たり前の事ですが、混雑シーズンの直後は必ずと言っていいほど空いてます。
では、上記の空いている時期について、解説を入れていきたいと思います!
【楽天トラベル】
1月中旬は本当にガラガラ!
まず1月中旬です。ここは本当に穴場です。もうかなりガラガラになります。
私は学校帰りによく行っていましたが、ものすごく閑散としております!
というのもディズニーの営業時間がいつもは8:00~22:00なのが、10:00開園になったり、19:00閉園になる日が多いからです。
こうみると一見損した気分になるかもしれませんが、かえって得なんです!
例えばプーさんのハニーハントですが、1月のこの時期は平均30分待ち位で乗れますし、3大マウンテンもせいぜいそれくらいで乗れます。
たまに15分待ちになる事もあるくらい!!
このペースなら滞在時間がいつもより短くて、も確実に多くのアトラクションやショーパレード等を楽しむことが出来ます!!
そして開園時間や閉園時間が早いという事は、早起きや終電間際の電車に乗る事も避けられますし、何においても最高です、オススメです!!
4月半ばは閑散期!
この時期はとても空いてます!
みんな春休みに行きつくしていることと、始業式を迎え新しいクラスでまだ友達もそんなに出来ていない頃なので学生があまり多くないのです。
ディズニーランドの開園記念である4月15日もまさにこの時期と被るので、お祝いするにはピッタリの時期です♪
GW明けの5月はチャンス!
ガラガラ度は1月程では無いですが、何より5月はとても過ごしやすい天候なのでこの時期はとてもオススメです!
ゴールデンウィークが空ければ、5月はほぼほぼ空いてます。
天気は晴れが多いですし、気温も丁度良い。花粉症も終わり、何においても最高の時期!!
しかも人気のイースターシーズンなので、ショーパレードもグッズもフードも春仕様になっている事でしょう♪
春休みはちょっと我慢して、この時期に行けば確実に楽しみが倍増すると思いますよ☆
6月は全体的に平和
6月は梅雨に入るからか全体的に空いております!
とはいえ晴れの日もありますから、チャンスは全然あります。
しかも、イースターは6月中旬迄やっており、下旬はロマンチックな七夕イベントが待っているので見どころ満載ですよ♪
中高生はこの時期!7月
え?夏休みだから混むでしょ!と思われがちですが、7月はまだ空いています!
七夕の時期が(7/1~7/7)混まないのは何となく想像つくかもしれませんが、7月中旬~下旬も混んでいません。
ここ、中高生の方達にはチャンスの時期だと思います。
というのも大学生はまだテストの最中でしょうから、7月下旬は大人気の夏イベントが始まってるのにも関わらず比較的混雑しておりません。
8月に行くより遥かに楽だと思うので、もし夏休みにディズニー行くなら夏休み入りたての7月中旬~下旬を目処に行ってみてください!
9月上旬は本当にガラガラ
私が大好きな時期ですね~
夏休みも終わり、一気に空きます!
イベントは特に何もやっていないのですが、例えばショーやパレードそこまで見ない方にとってはまさにアトラクション天国!!
おまけに、9月4日はディズニーシー開園記念日ですからアトラクションの待ち時間が周年の表示になる事もあるのですよ♪(16周年の時は朝イチの待ち時間表示が16分待ちになっていました!)
ただ中旬以降は3連休が多くむしろ大混雑なので、行くなら前半をおススメします♪
10月の平日は行きどき
みんなが大好きハロウィン!混雑しているイメージしかないですよね(;^ω^)
でも、9月の3連休オンパレードが明けた10月は比較的空いております。
最近のハロウィンは全日仮装OKなので、集中して混雑する日が無くなったように感じました!
ただ、体育の日の3連休は、入園制限がかかるレベルで混みますので、その時期だけは避けましょうね!!
ディズニーランド 空いている日のまとめ
年々混雑しているように感じるディズニーですが、空いている時期は毎年存在しています!
もちろん雨だからとかではないですよ!
シーズンオフ期はもちろん、イベント中でも空いている穴場時期がある事が伝われば幸いです♪
尚、土日しか行けない方は土曜日より日曜日に行く方をオススメします!
みんな遊びに行くときは、遊んだ次の日が休みである事を好むからです。(笑)
ただ三連休の場合は真ん中の曜日が一番混むので、最終日が一番マシだと思います!
ぜひ、試してみてくださいね〜( ˊ꒳ˋ ) ᐝ
ディズニーおすすめ記事
【今月のディズニー人気記事】