USJ・ディズニー日本語・韓国語ライター募集・在宅勤務・副業
テーマパーク情報メディア「ハピエル」のライター(日本語、韓国語、英語)、WEBデザイナー、ネットマーケティング担当者を募集しています。
東京ディズニーランド・ディズニーシーやUSJ(ユニバーサルスタジオジャパン)のどちらかが、とても好きで、好きな気持ちを他の方にも伝えたい という方を募集しています。
大学生のアルバイト、サラリーマン・OLの副業、主婦の在宅ワークを希望する方 大歓迎!!
この記事の目次
ハピエル テーマパーク情報とは
2018年10月にスタートしたテーマパーク情報に関するWEBメディアです。
主に女性の方に向けて
東京ディズニーランド、東京ディズニーシー、USJのテーマパーク情報やノウハウを発信しています。
株式会社ハピエルが運営しております。
求人募集1:ハピエル ライター
在宅ワーク・副業という形で、ライターさんのできる範囲の作業量での無理がなくお仕事をお願いしております。
個人事業主という形での業務委託になります。
1記事あたり1000文字から3000文字程度の範囲で記事を書いていただきます。
またご自身が撮影された写真を1記事あたり4枚程度提出していただきます。
(グッズ撮影の場合は10枚程度)
言語は、日本語 または 韓国語
報酬について
・1500文字~1999文字 :1000円
・2000文字~2999文字 :1200円
・3000文字以上 :1500円
※税込み
一か月の提出記事数は2~30記事を目安に ご自身のペースで提出ください。
支払い条件など詳細はお問合せください
なお ランサーズ、クラウドワークス経由の場合は 20~30%程度の手数料が
ランサーズ・クラウドワークスにて差し引かれますのでご了承ください
直接契約の場合は、振り込み手数料は当社負担いたします。
ただし報酬額が5000円以上になった場合に一か月単位でまとめてお支払いいたします。
源泉徴収は当社にて行い税務署に納税いたします。
源泉徴収票も発行しております。
求人募集2:メディアデザイナー、編集者、経理
・業務内容
1)ワードプレスサイト ハピエルのワードプレステンプレートの作成・見直し
2)html(専用ソフトSIRIUS) USJ攻略法、ディズニー攻略法のスタイルシート、記事中に使うdivブロックのデザイン
3)外注ライターから納品された記事の校正
4)USJ記事の作成、撮影
5)アトラクション内部の撮影禁止場所をイラスト化する
6)法人会社の経理業務
7)記事広告の依頼があった場合のページデザイン、構成
8)SNSの運用
・必要な知識
1)HTML5、CSS3、jqueryを使ったホームページデザインができる
2)ワードプレス、プラグインを使ったホームページができる
3)ワードプレスをカスタムフィールド、vue.js などを使い週間ランキングの
コード、●●診断など質問形式のwebページに必要なjavaコードが書ける
4)ampを使ったサイドメニューとpcページでのhtmlでの表示が行える
5)ampコーディングができる
6)PageSpeed Insightsで速いと判断されるコーディング
(webフォントの先読み、domサイズの最小化、cssスタイルの構成、
ワードプレスの階層設計、1万記事のページでも高速動作できる構成)
7)ld+json を使ったグーグル検索結果に表示されるコーディング
●求める人物像
・マーケティング視点でデザインができる。
・デザイン作業など業務のミスが少ない。
・社長のミスを見つけてくれるぐらい注意力がある
・イラストレーターを使いこなせる
・グーグルの新しい指針を常に学び最新の技術を習得できる
●応募時の連絡内容
webサイトの実績が分かるポートフォリオ(url)をご提示ください
●勤務形態
在宅勤務
※居住地の日本国内にお住いの方でしたらどなたでも行っていただけますが東京都、千葉県(とくに浦安市)、神奈川県、埼玉県、大阪府(とくに大阪市)、兵庫県に住まれている方の方が業務は行いやすいかもしれません。
●契約形態
個人事業主としての業務委託 または パート
●給与規定
応相談
●休日、勤務時間
応相談
※最低条件 週2日 1日4時間以上業務が行えること
求人募集3:メディアディレクター兼ライター、事務
・業務内容
1)マーケティング
●メディア運営(企画立案・編集・データ分析等)
●市場調査・トレンド分析
●編集部業務のフロー改善・組織作り
●各施設・関係会社への取材
●広告主の新規開拓
2)マーケティングに基づく外注ライターへの記事テーマの指示。記事校正と
写真のトリミング、ぼかし処理、掲載に必要な編集作業を行う
3)外注ライターとの連絡
4)2000文字から4000文字の記事作成
・求める人物像
1)一眼レフカメラを使いこなせる。夜景も綺麗に撮影できるレンズや機材と
テクニックがある。
2)USJやディズニーランドでテーマに沿って現地調査をして、記事にできる
3)ワードプレスの操作ができる
4)グーグルアナリティクス、サーチコンソール、facebook、twitter、インスタグラム
などSNSの操作ができる
●勤務形態
在宅勤務
●契約形態
個人事業主としての業務委託 または パート
●給与規定
応相談
●休日、勤務時間
応相談
※最低条件 週2日 1日4時間以上業務が行えること
勤務方法
メールなどパソコンでのやりとりになりますので、事務所へ出社いただくことはありません。
(ライターの場合)
在宅ワークが可能なので遠方の方でもできる仕事となっています。
※デザイナーの方は神戸市内での打ち合わせが定期的に必要です。
こんな方を探しています。
・ディズニーランド、ディズニーシーが大好き
・USJが大好き
・人に何かを伝えたい
・文章を書いてみたい
・写真撮影が好き。撮影した写真を見てもらいたい。
問い合わせ先
直接の契約をご希望の場合は、 こちらまでメールにてご連絡ください
info [at] happyell.jp
※[at]の部分を @ マークに変えてください。@ 前後の空白は不要です。
※求人情報掲載サイトや人材紹介会社からの営業、SEO対策やネットサービス、投資などあらゆる営業はお断りしておりますので、営業担当の方はメールを送らないでください
■応募時の連絡内容
①簡単な自己紹介と経歴
②過去に関わったサイトや以前書いたことのある記事URL or ファイル
③ライターの場合:月の作成可能数(月に4記事~30記事など)
④ライター以外の場合:勤務可能な時間、日数
⑤USJまたはディズニー関する知識(年パス持ち、年に3、4回行くなど具体的にお願いします)
⑥デザイナーの場合は、WEBデザインの実績が分かるポートフォリオまたはurl
選考について ライターの場合
応募いただいた内容を見て、お願いしたい場合は
テーマパークに関する記事を 1記事(2000文字以上)+写真4枚以上 をトライアル記事として書いていただきます。
すでに当サイトに掲載されている記事での応募はできません。あらかじめハピエルの記事を検索などでご覧になって応募する記事と重複しないか確認ください
その内容により審査をさせていただき
採用となった場合は トライアル記事を掲載させていただきます。
またプロフィールとプロフィール写真の送付をお願いいたします。
●ライター応募について
クラウドワークス経由の場合はこちらの募集をご覧ください
タイミングによってはクラウドワークスでは募集していない場合がございます。
直接契約は随時行っています。
直接契約はクラウドワークスの手数料 約20%分 ライターの方の手取り金額が多くなります。
ランサーズの募集は終了しました。
ディズニーランド、ディズニーシー、USJ大好きのファンが集まっているハピエル編集部。
一般の方から投稿いただいた体験談やコーデを紹介しています。公式発表されたプレスリリース記事の掲載も担当しています。