USJ混雑予想2021年。空いているオススメの日は?
ユニバーサルスタジオジャパンといえば、アトラクションの待ち時間が長いというイメージがありますが、実はほとんどのアトラクションがあまり待たずに乗れる穴場の日もあったりします。2021年の月ごとの混雑予想と空いている日をまとめて紹介します。
2021年に入り、ガラガラの日が続いています。
またUSJの中でアトラクションの待ち時間を簡単に知る方法を紹介します。
大阪に緊急事態宣言が発令中は入場者数が制限されます。
国の方針では上限5000人と発表されていますがUSJで設定された上限は非公表です。
なお他の遊園地では園内滞留人数が5000人を超えると入場制限・当日券発売停止となるようです。
年間パスポートの発売・アップグレードは1月17日から停止されます。
エクスプレスパス購入診断
エクスプレスパスを買うか迷ったら無料診断をしてみよう
GoToTravelキャンペーンで最大2万円割引等のクーポン入手
2021年USJ混雑予想カレンダー
USJの開園時間は公式ホームページで発表されている時間よりも、ほぼ毎日 5分~90分ほど早く開園します。
一説には、朝の混雑状況で開園時間を変えていると言われていますが、実際にはアーリーパークインの方に3日前に開園時間を伝えていることから
USJオフィシャルホテルの宿泊人数やUSJチケットの売れている枚数、天気予報などで混雑状況を予想して開園時間を決めていると思われます。
そのため、初心者の方は、本当は何時に開園するのか分からないです。
こちらでは開園時間の予想と日ごとの混雑予想をまとめています。
待ち時間を知るアプリ
USJの公式アプリで待ち時間を知ることができますが、公式アプリは以前はUSJの近くにいないと利用できませんでしたが現在は
USJへ向かう電車や自宅でもチェックできるようになりました。
公式のアプリではe整理券というアプリで整理券を発券し利用できるサービスが始まったので、こちらも入れておきましょう。
2021年混雑予想
マリオカフェ
が2020年10月オープンしました
2021年1月混雑予想
クールジャパン2021も開催見送りとなり今月中は超ガラガラの日が続いています。
1月6日でドラえもんXRライドが終了しました。
緊急事態宣言が発令中は入場者数が5000人に制限されるので土日は入場制限に注意が必要です。
年パスライト除外日
1月2日~4日
年パス通常除外日
1月3日~4日
2021年2月混雑予想
とても空いているでしょう。
スーパーニンテンドーワールドが2月4日にグランドオープン予定でしたが延期されました。
緊急事態宣言が発令される期間中は入場者数が5000人に制限されるので土日は入場制限に注意が必要です。
年パスライト除外日
なし
年パス通常除外日
なし
2021年3月混雑予想
USJが開業20周年を迎えます。
年パスライト除外日
3月20日~31日
年パス通常除外日
3月21日、26日~31日