アニメ「SPY×FAMILY」は2022年10月に第2クールのテレビ放送が開始。
2022年12月のFNS歌謡祭ではミュージカル版のロイド・フォージャー(黄昏)、ヨル・フォージャー(いばら姫)、アーニャ・フォージャーの3人が歌うなど話題沸騰のスパイファミリー。
USJのアトラクションとしてユニバーサルクールジャパン2023に登場します。
USJスパイファミリー アトラクションの内容

パレスシアター
「挑め!フォージャー家との極秘ミッション」としてゲストのあなたもスパイとなり、極秘ミッションに挑みます。
パレスシアター(スパイダーマンの横の建物)で極秘任務指令書を受け取り、ミッションに挑戦
USJのパーク内を回り、暗号を解いて回ります。
暗号はコインでスクラッチを削ることもあるようです。
暗号が解けたら報告書へ行き合言葉を伝えます。
無事クリアしたら、最終ミッション(エンディングショー)に参加できます。
いつから、いつまで
2023年2月17日(金)から7月2日(日)までです。
最終ミッション(エンディングショーとは)

スパイファミリー
ロイド・フォージャー(黄昏)、ヨル・フォージャー(いばら姫)、アーニャ・フォージャーの3人が登場するスリリングでハートフルなショーになるそうです。
スペシャル・フォト・グリーティングも楽しめるようです。
※写真出典 スパイファミリー公式ホームページ
アニメ スパイファミリーとは
プロモーションPV
第2クール オープニング主題歌のPV動画
西国と東国
平和に見えて、いつ戦争に繋がってもおかしくない状況。
平和を脅かす東国の総裁と接触するため、西国のスパイ(主人公)が偽装家族を集め、総裁の息子が通う学校に娘を送り込む学園&ホームコメディ。
ストーリー設定だけ見ると、難しそうな話ですが、子どもも楽しめる分かりやすいコメディ作品なのでとても楽しめます。
登場人物紹介
ロイド・フォージャー
ロイド、たそがれ、父 と呼ばれている
声優:江口拓也
西国情報局のエージェント
コードネーム 黄昏(たそがれ)
戦争が起きない平和を願ってスパイ活動をしている
アーニャを娘として孤児院から引き取り父となった。
アーニャが超能力者、ヨルさんが暗殺者だということは知らない
アーニャ・フォージャー
声優:種﨑 敦美(たねざき あつみ)
他人の心が読める超能力者
孤児院で何回も引き取られたが、心を読み取る能力を気持ち悪がられて孤児院に何度も戻ったことから、超能力があることは誰にも秘密にしている
心が読み取れるので、父がスパイ、母が暗殺者だと知っている。
世界平和のため、父の想いを読んで、がんばっている
学校に入るため自称6歳と答えたが、おそらく4~5歳
ヨル・フォージャー
ヨルさん、母と呼ばれている
幼少期から殺人術を叩きこまれ、凄腕の殺し屋として活動している。
結婚せずに独身なことを怪しまれないために、ロイドの偽装結婚の話を引き受けた。
ただしアーニャはロイドの実の娘だと信じている
SPY×FAMILY フードメニュー
フィネガンズ・バー&グリル フード

フィネガンズバー&グリルUSJレストラン
テーブルサービスのレストラン フィネガンズバー&グリルにてフォージャー家をイメージしたオリジナルメニューが登場します。
SPY×FAMILY ビーフシチュー セット~フォージャー家 特製メニュー~

SPY×FAMILY ビーフシチュー セット~フォージャー家 特製メニュー~
ヨルさんが作る料理は一口食べると気絶するほどまずい。(というか何か毒々しいものが入っている。。。)
あまりのまずさに妻として母親と失格だと、落ち込んでいたのですが
アーニャの母親として料理の腕を磨くため、職場の後輩カミラに料理の特訓をお願いし、いろいろ苦労をします。
最終的には幼いころに母親に作ってもらったシチューを作ることができ、
ロイドとアーニャが食べると2人とも「おいしい」と言っていた心温まるエピソードがあります。
そのメニューを思わせるような
・少し崩れた目玉焼きがヨルならではのビーフシチューをメインに
・料理上手のロイドをイメージしたおしゃれな カクテルグラスに入った前菜
・アーニャの大好きなピーナッツ
のセットメニューです。
アーニャドリンク、ロイド・ヨル ドリンク

「アーニャ×ボンド わくわくドリンク~いちごみるく~」や、ノンアルコールカクテル「ロイド×ヨル仮初め夫婦ドリンク ~アップル&コーヒーソーダ~」
SPY×FAMILYフードカート
食べ歩きフードではチュリトスと、キャラクターまんが登場します。
チュリトス、きめらちょうかんまん

スターライトアーニャ・チュリトス~フラン ボワーズフレーバー~ 、きめらちょうかん れべる100おくまん~かれー~
・「星(ステラ)」をトッピングした「スターライトアーニャ・チュリトス~フラン ボワーズフレーバー~」
・アーニャが 大切にしているぬいぐるみ“きめらちょうかん”のキャラクターまん