東京ディズニーランド、東京ディズニーシーの料金が2021年10月1日より値上げされました。
入場日によって値段が変動します。
毎年値上げされているディズニーランド・ディズニーシーの入場料を、少しでも安く買える割引で入手する方法を紹介します。
【目次】
東京ディズニーランド、東京ディズニーシーの入場料
ディズニーの入場券は3種類あります。
- 1デーパスポート
- 入場時間指定パスポート 2種類
購入するチケットの種類で値段が変わります。
また2021年3月20日入場から平日とそれ以外で値段が変わりました。
2021年10月1日から繁忙日、閑散日などで変わります。
入場時間によって値段が変わる
ディズニーランド、ディズニーシーへ入場できる時間によって値段が変わります。
- 1デーパスポート 開園時から入場できる
- 入園時間指定パスポート 10時30分~ 1デーより大人500円割引
- 入園時間指定パスポート 12時~ 1デーより大人900円割引
※開園時間は10時開園の日があります。(ディズニーランドが9時開園、ディズニーシーが10時開園の日や、両方10時開園の日もあります)
10時開園の日であれば入園時間指定 10時30分のチケットを買うと30分遅く入場するだけで500円得できると思いますが、実は10時開園の日は「10時30分から入場のチケット」は販売されていません。12時からのみとなります。
また9時開園の日は「入園時間12時から入場のチケット」は販売されていません
入場日によって値段が変わる
2021年3月20日(土)入園分のチケットからは入場する曜日や繁忙日によって値段が変わります。
4段階で値段が変わります。

東京ディズニーランド2021チケット料金
価格は大人の1デーパスポートの場合
・7900円
・8400円
・8900円
・9400円
です。
一番安い日と一番高い日の差は、1500円です。
いつから購入できる? チケット争奪戦
以前はチケットの販売枚数が少なく発売日に売り切れる状況でしたが、現在は即完売という心配はありません。
チケット付き宿泊プランで楽々購入
ディズニーリゾートの公式ホームページが販売停止中でも、オフィシャルホテルで販売されている「パークチケット購入可」の専用プランで予約すれば、チケットを購入することが可能です。
【平日限定】首都圏ウィークデーパスポート
首都圏に住んでいる方。働いている方。在学している方限定で、月曜日から金曜日の平日(祝日は除く)にディズニーランド、ディズニーシーどちらかのパークを割引料金で利用できるチケットです。
2023年4月6日(木)~6月30日(金)の料金
大人(18歳以上) | 中人(中学生・高校生) | 小人(幼児、小学生) |
---|---|---|
7900円 | 6600円 | 4700円 |
対象者
東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県、茨城県、群馬県、栃木県、山梨県に在住・在勤・在学の方
対象期間
2023年4月6日(木)~7月21日(金)までの月曜日から金曜日
※ 2023年5月1日(月)、5月2日(火)および祝日を除く
スタンバイパス
2020年12月22日から待ち時間が長かったアトラクションは、「スタンバイパス」を取得しないとアトラクションが体験できません。
スタンバイパスはファストパスのようにあらかじめ「アトラクション入口に行く時間を指定」されます。
時間ごとに体験可能な人数が決まっています。
そのため入場時間が遅いと土日など混雑日はスタンバイパスが全て発券終了している可能性があります。
取得できても、夕方や夜の時間帯になる可能性がありますのでご注意ください。
なおスタンバイパスは公式アプリのみ取得可能です。
※夕方以降はスタンバイパスなしで並んで体験できる場合はあります。
ディズニーランド スタンバイパス
・ビッグサンダー・マウンテン
・スプラッシュ・マウンテン
・プーさんのハニーハント
・スペース・マウンテン
・バズ・ライトイヤーのアストロブラスター
・モンスターズ・インク“ライド&ゴーシーク!”
ディズニーシー スタンバイパス
・ソアリン:ファンタスティック・フライト
・タートル・トーク
・タワー・オブ・テラー
・トイ・ストーリー・マニア!
・インディ・ジョーンズ®・アドベンチャー:クリスタルスカルの魔宮
・レイジングスピリッツ
・マジックランプシアター
・センター・オブ・ジ・アース
ディズニーの入場料を安くする方法1 チケット付き宿泊プランを利用する
ディズニーチケットの料金を少しでも安く購入する方法を紹介します。
新幹線・ホテル・チケット付きプランで旅行代金を安くする
じゃらんパックなどでは、新幹線とホテルを一緒に予約することができます。
セットで予約すると、旅行代金が割引になります。
楽天トラベル
・パークチケット確約宿泊プラン
・直前割引プラン
・高速バス、夜行バス付プラン
・飛行機のチケットと一緒にホテルが予約できるプラン
・早期割引プラン
JTB
・新幹線、JRと一緒にホテルが予約できる
・飛行機と一緒にホテルが予約できる
じゃらん
じゃらんスペシャルウィークで飛行機とホテルをセットで予約すると割引クーポンでお得に
ディズニーの入場料を安くする方法2 会員割引
マジックキングダムに代わる新しい福利厚生サービスとして「コーポレートプログラム」がスタートしています。
利用する企業側は社員が利用した分のみ費用を支払えばよいので、利用がないのに経費がかかるという無駄はありません。
コーポレートプログラム
5種類の金額が異なる金券をパークチケット、ディズニーホテル宿泊の利用料金から割引できる金券です。
(ディズニーホテルが利用できるかは契約による)
・1000円
・1500円
・2000円
・2500円
・3000円
利用方法
2つの方法で利用が可能です。
・オンラインストアで購入時に番号を入力して割引
・パーク内の自動販売機で購入
ディズニーランド、ディズニーシーで必要な費用はいくら?


