2023年はディズニーランド40周年パレード開催によりディズニーランドは混雑する日が増えるでしょう。
ディズニーシーはビリーヴが人気でディズニーランドより混雑する傾向がありました。
ディズニーランドが混雑する時期の予想をまとめました。
【目次】
ディズニーチケット 争奪戦・完売
パークチケットは約2カ月先まで販売しています。
2カ月先の同日分のチケットを毎日14:00より販売しています。
以前は発売日にチケットが完売することもありました。2023年3月は完売日が多かったです。
2023年4月は4月10日、4月14日、15日が完売しました。(再販もありました)
ディズニーランド40周年のグッズ販売日、40周年イベント前日、40周年当日のため人気となっています。
チケットが買いやすい場所は
ディズニーランドのオフィシャルホテルでは宿泊とチケットがセットになったプランが販売されています。
ディズニーリゾートの公式ホームページで売切や販売停止中でも販売されていることが多いです。
1人で宿泊できるプランもありますよ。
ディズニーランド・シー混雑予想
ディズニーランドとシーの混雑予想と混む理由、イベント情報を紹介します。
東京ディズニーリゾート ホテルと新幹線・飛行機がセットでお得
ディズニーランドオフィシャルホテルのホテル予約と、新幹線または飛行機の予約を一緒にすると安くなるかも
入場人数の上限が2019年より少なくして、猛烈な混雑にならない対策が取られています。
そのため混雑日でも人気アトラクション以外の待ち時間は少なめとなっています。
混雑予想で「混」となっている日はチケットが完売する可能性があります。
「大混」となっている日は早い段階でチケットが完売する可能性があります。
ディズニーランド・シーへ行くことを決めたら早めにチケットを購入しましょう。
なお当日行けなくなっても有効期限内であれば日程変更が可能です。
高校生・中学生など未成年だけでホテルに泊まる場合はこちら。

2023年 混雑予想
首都圏ウィークデーパスポートが2023年4月6日~7月21日まで販売されています。
平日の料金は土日に比べて安いですが、さらに大人500円割引、中学生・高校生400円割引、幼児・小学生300円割引となるので
この期間中は平日でもガラガラにはならないでしょう。
また海外旅行者が増えていることも平日でも少し混んでいる要因となっています。
ディズニーリゾート40周年イベント「ドリームゴーラウンド」が2024年3月31日まで開催されています。
ディズニーランド待ち時間
ディズニーランドに新エリア 美女と野獣エリアがオープン
また、新アトラクション ベイマックスのハッピーライドがオープンしました。
2023年は美女と野獣は平日でも90分~130分待ち。土日は110分~200分待ちとなる日が多いです。
ただし開園してから11時ごろまでの待ち時間が長いので午後に行けば待ち時間は少し短くなります。
他のアトラクションは、スプラッシュマウンテンやビッグサンダーマウンテンの人気アトラクションでも30~60分待ちとスムーズに体験できます。

ディズニーシー待ち時間
ソアリンの待ち時間が一番長く、平日でも90~140分待ち、土日は100~200分待ち
トイストーリーマニアは土日は60~90分待ち、90~150分待ちとなっています。
他のアトラクションは20分から60分以内で体験できるアトラクションが多いです。
ビリーヴのショー鑑賞待ちをする人が多いので夕方から待ち時間は短くなります。
2023年4月 混雑予想

2023年4月ディズニーランド・ディズニーシー混雑予想
4月2日はチップとデールの誕生日です
4月15日からディズニーランド40周年イベントがスタート。

2023年5月 混雑予想

2023年5月ディズニーランド・ディズニーシー混雑予想
月曜日以外は混雑はましでしょう。
月曜日は運動会や授業参観で振替休日の小学生・中学生連れで大混雑するのでご注意を
5月25日はグーフィーの誕生日です。
2023年6月 混雑予想

2023年6月ディズニーランド・ディズニーシー混雑予想
梅雨で雨が多い時期のため旅行者が少なくなり空いています。
雨が降った日はガラガラになるでしょう。
6月2日は横浜開港記念日で横浜市内の公立小学校・中学生・高校が休みになるので混雑します。
6月9日のドナルドダックの誕生日 グリーティングが激戦となるでしょう。
6月15日は千葉県民の日。ファミリーや学生の来場者が増えるでしょう。
6月30日はジェラトーニの誕生日です。ディズニーシーのグリーティングは人気でしょう。
2023年7月 混雑予想

2023年7月ディズニーランド・ディズニーシー混雑予想
7月4日から9月6日までディズニーランドでは夏のプログラムが開催されます。
トゥーンタウンは「びしょ濡れトゥーンタウン」となります。
ディズニーシーでは期間限定でダッフィー&フレンズがメディテレーニアンハーバーでご挨拶をします
2023年8月 混雑予想

2023年8月ディズニーランド・ディズニーシー混雑予想
2023年9月 混雑予想

2023年9月ディズニーランド・ディズニーシー混雑予想
9月15日から10月31日まではディズニーハロウィンが開催されます。
2023年10月 混雑予想

2023年10月ディズニーランド・ディズニーシー混雑予想
2023年11月 混雑予想

2023年11月ディズニーランド・ディズニーシー混雑予想
11月8日から12月25日までディズニークリスマスのイベントが開催されます。
11月14日は埼玉県民の日。学生の来場者が増えるでしょう。
2023年12月 混雑予想

2023年12月ディズニーランド・ディズニーシー混雑予想
2024年1月 混雑予想
元旦から1月4日までは混雑するでしょう。
1月1日から1月8日まで和尚があ角スペシャルイベントが開催されます。

毎年定番開催となっているタワーオブテラーが期間限定で、通常より怖いバージョンを楽しめることでしょう

2024年2月 混雑予想
建国記念日からの2月3連休は大混雑するでしょう。
スプラッシュマウンテン・ビッグサンダーマウンテンは200分前後待ち。
その他のアトラクションも130~150分待ちが多いでしょう。
それ以外の日は、60~90分待ちのアトラクションが多いでしょう。
1年で一番空いている月になります
2月4日はくまのプーさんの誕生日です。
2024年3月 混雑予想
東京都立高校入試が行われる日は混雑するでしょう。
ディズニーシー初心者向け情報


ディズニーランド初心者向け情報
スプラッシュマウンテン、ビッグサンダーマウンテン、スペースマウンテンの怖さ・浮遊感などの比較




チケットが完売した時に入場する方法
混雑日はチケットが完売します。
ただし、再販は随時行われます。再販は日程変更をしたゲストがいた場合やチケット付き宿泊プランのキャンセル、コンビニ販売チケットが売れ残ったなど様々な理由が考えられますが、とにかく再販されることがあります。
入場日当日でも再販されることがあるので、あきらめずにディズニーランド公式ホームページをチェックしましょう。
またセブンイレブン、ファミリーマート、ローソン、ミニストップではチケットが残っている場合があります。
なお当日分は買えないのでご注意ください。
ディズニー混雑予想について
当ページの混雑予想は次の情報などから総合的に判断しています。
・ディズニーリゾート発表の年パス使用不可日
・東京都、千葉県、埼玉県、神奈川県の公立 小学校、中学校、高校の春休み、夏休み、冬休み、市民の日による休日、運動会、振替休日などによる来場者数の増加
・新アトラクション、新イベントの開催期間
・ディズニーキャラクターの誕生日
・過去数年の混雑実績