USJハリーポッター最新グッズ。値段と種類。過去の人気アイテム総まとめ

USJハリーポッターグッズ・ショップ

□ハリーポッターグッズの魅力USJのハリーポッターエリアは、グッズの種類がとても豊富で開業10周年を迎える2024年は新作も多く発売されています。


#USJ #ユニバ #UniversalStudiosJapan

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。




【JTB】ユニバーサル・スタジオ・ジャパンへの旅


USJに15分早く入場できるアーリーパークインはJTBだけ

【楽天トラベルスーパーSALE】

ホテルに最大20%割引で泊まれる

クーポンはこちら

□ハリーポッターグッズの魅力

USJのハリーポッターエリアは、グッズの種類がとても豊富で
開業10周年を迎える2024年は新作も多く発売されています。

◇最新グッズ 一覧

ハリーポッターグッズの中でも特に人気のあるアイテムを紹介している最新記事の一覧です。

ハリーポッター 寮のローブ

各寮ローブ

各寮ローブ


ハリーポッターエリアで買う人が多いグリフィンドールなど各寮のローブ。
これを着てハリーポッターエリアを回れば、マグルではなく魔法学校の生徒として声をかけられることも多くなるでしょう。

東京にあるスタジオツアー東京にも着て行けるので、ハリーポッターが好きな方はぜひ購入しましょう♪

ハリーポッター ぬいぐるみ

ピグミーパフ

ピグミーパフ


魔法生物のグリーティングで触れ合うこともできるピグミーパフ。
ぬいるぐみを自宅にお迎えすることができます。

触り心地も良いので、ぜひ会いにいきましょう。

ハリーポッター チェス盤

ハリーポッターと賢者の石 チェス盤

ハリーポッターと賢者の石 チェス盤


ハリーポッターの映画 第1作目の賢者の石に登場した魔法使いのチェス盤。
84000円と高額ですが、その価値があるほどリアルな作りとなっています。

この値段にも関わらず、毎月買っていく人がいるそうです。
(知り合いも買ってました)

※買える店 フィルチの没収品店

ハリーポッター キーチェーン、アクセサリ、小物グッズ

ピアス(グリフィンドール、スリザリン、ハッフルパフ、レイブンクロー)

ピアス(グリフィンドール、スリザリン、ハッフルパフ、レイブンクロー)


鍵のチェーンや、カバンにワンポイントとして付けられるキーチェーン。
ポーチなど、ちょっとした小物グッズもありますよ

ハリーポッター お菓子

ハリーポッター 寮のお菓子

ハリーポッター 寮のお菓子


ハリーポッターのお菓子の種類は数多くあります。
寮のお菓子、ホグワーツ城がデザインされた缶に入ったアソートクッキー、小さな革風のカバンに入ったクッキー、映画にも登場した蛙チョコ。
とんでもない味もたくさんある百味ビーンズなど。
話題になるお菓子がたくさんあります。

□ハリーポッターグッズ USJ買えるショップの場所

グッズはハリーポッターエリアと、USJ入口付近のお店で買うことができます。
種類が豊富なのはハリーポッターエリアなので、ぜひ魔法界のお店をチェックしましょう。

ハリーポッターエリア ショップ

ハリーポッターエリア ショップ

ハリーポッターエリア ショップ


ハリーポッターエリアにはグッズショップが多数あります。

ハリーポッターエリアのショップMAP

ハリーポッターエリアのショップMAP

フィルチの没収品店(ホグワーツ城)

ホグワーツ城

ホグワーツ城


ハリーポッターの人気アトラクション フォーヴィドゥンジャーニーを体験した出口にあるショップです。

お菓子が多数売られています。ローブやアクセサリーなどお土産や自分土産に買いたいグッズもそろっています。

フィルチの没収品店

フィルチの没収品店


お店の名前通りフィルチが生徒から没収した様々なオモチャや怪しげなものがお店の天井にある鍵のかかった網の棚に保管されています。

グッズに集中していると気が付きにくいので、ぜひ上もみてくださいね。

忍びの地図

忍びの地図


またこのお店では、映画に登場した「忍びの地図」(人間やゴーストの位置を足跡で示す地図)が保管されています。
歩いている様子が足跡で見えますよ

ハニーデュークス、ゾンコの「いたずら専門店」

ゾンコの「いたずら専門店」とハニーデュークス

ゾンコの「いたずら専門店」とハニーデュークス


百味ビーンズを買うならここ。
ピグミーパフも買うことができます。

2つの店舗は店内で繋がっていますよ。
USJで唯一のお持ち帰りスイーツも売っています。

ふくろう便&ふくろう小屋、ダービシュ・アンド・バングズ、グラドラグス魔法ファッション店

店内で3店舗が繋がっています。

ローブ、ネクタイなど魔法学校の生徒に必要な服装を買うことができます。
店内には魔法で動く靴下があるので、ぜひ見つけてくださいね。

怪物的な怪物の本

怪物的な怪物の本


怪物の本が展示されているのもこのお店です。
突然襲い掛かってくるので、気を付けてくださいね。

映画に登場した魔法の箒「ニンバス2000」がリアルなサイズで売られています。
こちらもかなり高額ですが毎月売れているそうです。

郵便ポスト

郵便ポスト


店内には絵葉書が売られています。
店の出入り口には本物のポストがあるので、ここから出すことができますよ。

届いたハガキの消印はハリーポッターエリアだけの特別なふくろうがデザインされた消印が押されて届きますよ。
自分宛や家族あてに送ってもいいですね。

オリバンダーの店、ワイズエーカー魔法用品店

オリバンダーの店

オリバンダーの店


アトラクションとしてのオリバンダーのお店(トイレのすぐ横の小道が待ち列)と魔法の杖が売られているショップとしてのオリバンダーの杖のお店があります。

USJハリーポッター 魔法の杖

USJハリーポッター 魔法の杖

魔法使い体験ができるワンドマジックに使う魔法の杖が買えます。

ローブやアクセサリーもこのお店で買うことができます。

カリフォルニア・コンフェクショナリー

カリフォルニア・コンフェクショナリー

カリフォルニア・コンフェクショナリー


ハリーポッターグッズ、ハリーポッターグッズ、マリオグッズなど、人気のキャラクターグッズが揃っている規模の大きなグッズショップです。
このお店に行けば人気のハリーポッターグッズを買うことができます。

※地図で2番


【最新】USJファンで話題のニュース

USJ 気になる話題

人気記事ランキング

最新記事

【口コミ投稿】

テーマパークメディア

ハピエル

記事を読んだ感想

ハピエルは、読者の皆様に喜んでいただき、ハッピーな時間を過ごしていただくことを目標に情報発信をしています

応援メッセージをいただけましたら、ライターの方々も記事を書くことに、一層やりがいを感じられると思います。




【記事の誤り・訂正依頼】

クレームなど

こちら

情報が古い、誤字、誤りがあるなど、記事の訂正のご連絡は上記のボタンよりお願いいたします。お手数をおかけいたします。
最後まで読んで下さり、ありがとうございます。

掲載写真の権利表記
TM & c Universal Studios & Amblin Entertainment、TM & c Universal Studios. c 2024 UNIVERSAL STUDIOS WIZARDING WORLD and all related trademarks, characters, names, and indicia are c & ? Warner Bros. Entertainment Inc. Publishing Rights c JKR. (s24) Minions and all related elements and indicia TM & c 2024 Universal Studios. All rights reserved. c Nintendo BEETLEJUICE and all related characters and elements c & ? Warner Bros. Entertainment Inc. (s24) TM and c 2024 Sesame Workshop c 2024 Peanuts Worldwide LLC c 2024 SANRIO CO., LTD. APPROVAL NO.EJ0022701、Shrek c 2024 DreamWorks Animation LLC. All Rights Reserved. c 2024 MARVEL c Walter Lantz Productions LLC
本記事の著作権。Copyright (C) 株式会社ハピエル