ディズニーランドで2019年4月に新発売!パンケーキサンドの魅力。ミッキーのプリントがファンタジーランドっぽい
こんにちは!ライターのあんにんです♪
さて今回は4月15日よりディズニーランドにて新発売となりました、パンケーキサンドのご紹介です✨
前からすごく気になっていたので発売日に行って、食べてきてしまいました・・・(笑)
パンケーキサンド ショップ
販売場所は、ファンタジーランドにある「マジカルマーケット」。
白雪姫と七人の小人や、ピーターパン空の旅の近くにある、黄色い小屋風のお店です!
パンケーキサンド
パンケーキサンド(チキン&エッグサラダ) ¥600
このパンケーキサンドのポイントは、パンケーキの真ん中にプリントされている弟子ミッキーです♪
ファンタジーランドらしいですよね!
弟子ミッキーは、ファンの中でもかなり人気のコスチュームですのでたまらないですね( *´艸`)
大きさは手のひらサイズあるので、結構大きいです。
子供一人では少し多いかも、お昼ご飯に代わるくらいのしっかりとしたサイズ感ですよ!
(そんな私はこのパンケーキサンドを食べる直前にイーストサイドカフェのコース料理を堪能したばかりですが・・・(笑))
そして、気になる中身はこんな感じです!!
結構ボリューミーですよね✨
メニュー名にもある、チキンとエッグサラダをはじめとした、色々な具材が入っていますね!!
実はこのパンケーキサンドは珍しくて、完全に外部から仕入れている物なので、原材料等が記載されているシールが貼付されております!
園内での加工は一切行われていないという事ですね、なんかコンビニみたい笑
でも、何が入っているかが明確なのでそれは嬉しいですよね!
主な内容物として、
・パンケーキ
・卵サラダ
・蒸し鶏味付き
・マヨネーズ
・ブロッコリー
・紫キャベツ
・ケイジャンソース
という所でしょうか!
これらを家で用意すれば、これと殆ど同じパンケーキサンドが作れそうですよね(^^♪
パンケーキのお味は?
さてさて、気になるお味のご紹介にうつります~
まず、パンケーキ自体は甘いのですが、それ以上に具材の味が塩からいので、甘さに開けず丁度よい味に仕上がっております!!
ケイジャンソースってところがいいですよね!
良いチョイスしていますね。大人の大好きな味です♪
逆に子供向けの味ではないので、あまりオススメしません。(コナン君的な←)
見た目は可愛いので欲しがりそうですけどね(;´・ω・)
チキンは噛み応えあり、キャベツのシャキシャキ食感とパンケーキのふわもち食感のギャップがまた良いです(*^^*)
ゴロゴロとしたブロッコリーも普通にサンドされているので、なかなか重量が感あります(笑)
もちろん最後まで飽きることなく、あっという間に食べきる事が出来ました✨
袋タイプなので、食べこぼし等も起きづらく、食べるのがへたっぴな私にとってはありがたいです~
これなら、移動しながら、若しくはアトラクション等に並びながらでも安心して食べられますね♪
1つ600円と少し高いな、と思いましたが食べ終わると値段に納得しました。
本当にボリューミーでお腹にもたまりますし、何より満足感がある♡
オススメです!!
冷えているうちに食べましょう
ただ、保存方法は10度以下となっており、実際買った時もかなり冷えていました。
これからの季節は食中毒にも気を付けたい所!!
とりあえず買ってカバンに入れて後で食べる、という事はしないほうが良いでしょう。
せっかくの楽しいディズニーランドが、お腹壊してしまっては元も子もありません(´;ω;`)
パンケーキサンドは期間限定等ではなく、どうやらレギュラーメニューとして新登場したみたいなのであまり急ぐ必要は無さそうです。
でも、最近のディズニーは色々な物が変化しまくっておりまうので、油断はできないですね!
やっぱり次ディズニーに行く時にはぜひとも召し上がっていただきたいです☆
以上!新発売、弟子ミッキーパンケーキサンドの紹介でした~
ユニバ情報 ハピエル公式LINE登録後、
「特典」と入力
USJへ行く事前準備と当日に便利なPDFをプレゼント中

ディズニーおすすめ記事
【今月のディズニー人気記事】
- 【楽天トラベル】ディズニーチケット付き宿泊プランあり
- ★ディズニーシー初心者に知ってほしいこと
- ★ビリーヴ♪プレミアアクセス鑑賞エリア体験談
- ★【東京旅行】費用を安くする方法とは?
- ★ディズニーチケットを安く買う方法
- ★三大マウンテンの怖さ比較。絶叫系が苦手な人へお役立ち豆知識
たくさんの人が集まる聖地(高パワースポット)のテーマパークで
あなたのエネルギーを整える5つの秘訣♪
人生を動かす(変える)第一歩を踏み出しませんか。。。
続きはこちら